ご挨拶
岐阜県には、国内はもとより世界のアーティストから高く評価されている「サラマンカホール」というコンサートホールがございます。
岐阜県白川町に工房を構えていたオルガン建造家 辻宏氏が、スペインの古都サラマンカにある大聖堂のパイプオルガンを修復したことや、このホールにその複製となるスペイン様式のパイプオルガンが建造されたことから、この名称がつけられました。
ホールの音響は特筆に値し、音楽を愛する多くの方々が県内外から訪れ、心に響く演奏を楽しんでいます。
2019年、そんな音楽を深く愛するお一人から、岐阜県にヴァイオリン、ヴィオラ、チェロといった弦楽器をご寄贈いただきました。この貴重な楽器を末永く大切に受け継ぎ、心に残る旋律を届けられるような音楽文化の担い手を育成することを目的に「ぎふ弦楽器貸与プロジェクト《STROAN》」を実施しています。
楽器の貸与を受けた方々によるコンサートには、毎年多くの皆様にご来場いただき、美しい音色に心酔するとともに演奏者の成長を温かく見守っていただいているところです。
この取り組みが、ホールを訪れる方々にとって音楽の喜びと感動を分かち合うきっかけとなり、岐阜県に音楽文化が深く根付くことを願っています。
2025年6月
岐阜県知事
江崎禎英
Greetings
In Gifu Prefecture, there is a concert hall called Salamanca Hall, which is highly acclaimed by artists in Japan and around the world.
Its name comes from Hiroshi Tsuji, an organ builder with a workshop in Shirakawa Town, Gifu Prefecture, who restored the pipe organ of the cathedral in Salamanca, the ancient capital of Spain, and also because a Spanish-style pipe organ, a replica of that organ, was built in this hall.
The hall's acoustics are worthy of special mention, and many music lovers from all over the prefecture and beyond come to enjoy heart-touching performances.
n 2019, one such person who deeply loves music donated stringed instruments such as violins, violas, and cellos to Gifu Prefecture. We are in the process of implementing the “Gifu Stringed Instrument Loan Project 《STROAN》” for the purpose of nurturing bearers of music culture who can pass on these precious instruments with care for many years to come and deliver melodies that will remain in our hearts.
Every year, many people attend the concerts given by the recipients of the loaned instruments, and are enthralled by the beautiful tones of the instruments and warmly watch the growth of the performers.
We hope that this initiative will provide an opportunity for visitors to share the joy and excitement of music, and that music culture will take deep root in Gifu Prefecture.
June 2025
Esaki Yoshihide
Governor of Gifu Prefecture