Menu

ヴァイオリン・増田七彩さん(2025年1月~3月)

ヴァイオリン・増田七彩さん(2025年1月~3月)

ヴァイオリン・増田七彩さん(使用楽器Cat.no.24 ラウラ・ヴィガート 1996年製)の活動リポートです。


活動報告:

2025.3/6   藝高後期専攻実技試験
2025.3/23~27 春の河口湖門下ヴァイオリン合宿

1月から3月にかけては、新年度に向けて自分を見つめなおす機会となりました。学校では、1年を締めくくる後期実技試験があり、曲は今まかであまり挑戦したことのない現代音楽のヴァイオリンコンチェルトを選びました。今までの曲ではなかった音色や表現が当たり前のように求められ、それを探していけることに喜びを感じていました。3月に河口湖で行われた門下合宿に参加しました。普段はなかなか会う機会の少ないヴァイオリン仲間と音楽に打ち込んだ5日間で、それぞれの人としての魅力に惹きこまれるとともに、音楽を一緒に体験できる楽しさや伝わってくるエネルギーに感動し、素敵な時間を過ごすことができました。4月からは新年度。私もついに高校2年生になります。入学してからの1年は環境が大きく変わって、忙しさにびっくりして、たくさんの失敗をしてきたけれど、やはり一緒に音楽の道を進んでいる多くの仲間の音に毎日触れて、すさまじいくらいの刺激の数々が私を大きく変えてくれたような気がします。今年度は、もっとこの楽器の良さを引き出したり、前年度に負けないくらい新しい挑戦をして自分を成長させていけたらなと思います。

合宿最終日の発表会


プロフィールはこちら:
増田七彩

Return to activities list